シナモンロールが5連覇達成その背景とは!2024年サンリオキャラクター大賞のトップ10結果速報

こんにちはantakaです。

 

『SANRIO FES 2024』が16日、東京ビッグサイトで開催され、「2024年サンリオキャラクター大賞」の最終結果が発表されました。

 

今年の注目すべき結果として、「シナモンロール」が自身初の5連覇を達成しました。

 

過去にも書かせてもらいましたが、娘が大のマイメロファンということもあり、今回の大会を注目していました。

 

antaka.net

しかし、残念ながらマイメロは6位という結果に終わりました。娘は肩を落としていましたが、来年こそはと期待を寄せています。

 

シナモンロール」(昨年1位)は、初回速報では「ポチャッコ」に1位の座を譲ったものの、中間発表以降1位に返り咲きました。

 

唯一500万票を超え、2位と100万票以上の差をつける圧倒的な票数を集めて1位に輝きました。

5連覇達成は、歴代最長の「ハローキティ」(12連覇/1998~2009年)に次ぐ2番目の記録で、「ポチャッコ」(5連覇/1991~1995年)と並ぶものです。

 

ステージに登場した「シナモンロール」は、「サンちゅっ(ハート)」ポーズを披露し、「たくさんの応援を本当にありがとう!いつもそばにいる気がして心強かったんだ!」と感謝の気持ちを述べました。そして、「これからも僕とずっと仲良くしてね、サンちゅっ」と喜びを伝えました。

 

今年で39回目を迎えるこのサンリオキャラクターの人気投票イベントでは、総得票数が5707万4053票と過去最多を記録し、昨年比で約128パーセントの増加となりました。

トップ10の結果:

  1. シナモンロール - 5,665,543票

    • 自身初の5連覇を達成し、唯一500万票を超える圧倒的な支持を受けました。
  2. ポチャッコ - 4,591,020票

    • 初回速報で1位を獲得しましたが、最終結果では2位となりました。
  3. クロミ - 4,125,678票

    • 強いキャラクター性で3位にランクインしました。
  4. ポムポムプリン - 4,089,750票

    • 昨年から順位を維持し、4位にランクインしました。
  5. ハローキティ - 3,551,441票

    • 長年の人気キャラクターであるキティが5位にランクインしました。
  6. マイメロディ - 2,723,108票

    • 残念ながら6位に終わり、娘の応援も届かずでした。
  7. けろけろけろっぴ - 2,244,819票

    • 久しぶりにトップ10にランクインしました。
  8. ハンギョドン - 2,118,662票

    • 人気の海のキャラクターが8位にランクインしました。
  9. タキシードサム - 1,925,732票

    • 愛らしいペンギンキャラクターが9位となりました。
  10. リトルツインスターズ - 1,849,224票

    • かわいらしい双子の星が10位に入りました。

今年の結果を受けて、ファンの熱意とサンリオキャラクターの魅力が再確認されました。

 

来年の大会もまた新たなドラマが生まれることでしょう。

 

シナモンロールが5連覇を達成した背景

シナモンロールの5連覇達成の背景にはいくつかの要因が挙げられます。

 

まず、シナモンロールはその愛らしい外見と親しみやすさから、幅広い年齢層の支持を受けています。

 

今年のテーマである「Love & Thanks〜All we need is mutual love and thanks!〜」も、シナモンロールのキャラクター性とマッチしており、多くの票を集めた要因の一つと考えられます。

 

さらに、シナモンロールは各国で人気を集め、特に日本国内だけでなく海外でも強い支持を得ていることが、中間発表の段階から明らかになっていました。

 

antaka.net

 

例えば、香港では「けろけろけろっぴ」、韓国では「ポチャッコ」が人気でしたが、シナモンロールは多くの国でトップ3に入るなど、グローバルな支持基盤を持っていました。

 

このように、シナモンロールの幅広い人気と今年のテーマとの相性の良さが、5連覇達成の大きな要因となったと言えるでしょう。

 

ご覧いただきありがとうございました。💮